KRAFTON JAPANは4月1日、『PUBG: BATTLEGROUNDS』公式サイトにおいて『Winner Winner Romance Dinner』を無料公開した。「銃器」が相手となる異色の恋愛シミュレーションゲームだ。
ネクソンは4月1日、MMORPG『メイプルストーリー』にて、エイプリルフール企画として恋愛ゲーム『キノコイ~Kinokoi~』を期間限定で公開した。ブラウザにてプレイ可能であり、メイぷる木の子氏との恋愛ノベルゲームを楽しむことができる。
FGO PROJECTは4月1日、『Fate/Final Journey』を配信開始した。今年の『Fate/Grand Order』のエイプリルフール施策となる、『Vampire Survivors』風のローグライトサバイバルゲームだ。
ポケットペアは3月31日、『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』を正式発表し、Steamストアページを公開した。
ENA Teamは3月27日、アドベンチャーゲーム『ENA: Dream BBQ』チャプター1「Lonely Door」をリリースした。本作はリリース直後から9000件を超えるSteamユーザーレビューを獲得、「圧倒的に好評」の評価を獲得している。
スクウェア・エニックスは3月31日、RPG『ファイナルファンタジーIX』の25周年記念特設ページを公開。この中で、本作の全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が890万本以上を記録していることを明らかにした。
Take-Two InteractiveのCEOを務めるStrauss Zelnick氏は3月29日、『グランド・セフト・オートVI(Grand Theft Auto VI)』の発売時期がなかなか公表されない理由を海外メディアBloombergのインタビューにて明らかにした。
ゲーム開始時の操作は方向キーによる左右移動とジャンプボタン1つだけという、シンプルな作りになっている。体力ゲージのようなものはなく、ダメージを受けたら最終セーブポイントからやり直しである。惑星のところどころには中に入れるカプセルのようなものが設置されており、これに入ると新しい能力を獲得することができる。新しい能力を獲得すれば探索が広がり、さらなる情報や能力が獲得できるわけだ。
要するに、ゲームの構成要素には必ず「発売時に生きている人間」が含まれており、人間は発売時のまま時間を超えられないため、ゲームもまた時間を超えることはない。そして、リメイクはこの性質を解決しない。リメイクすること……新しい発売日に生きている人間を想定し ...
KRAFTONは3月28日、『inZOI』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作には、再婚を繰り返すと家族の一部が消失するバグが存在しており、開発元であるinZOI Studioは、子どもがいない状態での再婚を推奨しているという。
Riot Gamesは格闘ゲーム『 2XKO 』について、公式Discordサーバーにて質疑応答をおこなった。それによると開発とリリース日の兼ね合いにより、最初は使用キャラを10人に絞った状態でのローンチとなるようだ。 『2XKO』は、『League ...
『崩壊:スターレイル』は、HoYoverseブランドから配信中のスペースファンタジーRPGである。本作の舞台は、災厄をもたらす星核や星神などが存在する宇宙。主人公は、謎の組織「星核ハンター」によって星核を埋め込まれた、記憶喪失の人物だ。主人公は宇宙ス ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results